体験教室 体験教室

 

アレンジメントを体験してみませんか?

 

体験教室では、ハーバリウムやスワッグ、リース、ブーケ、その他ご予算に応じたアレンジメントづくりの体験教室を承っております。クリスマスやお正月用などの、季節のアレンジメントまで対応しております。花のことを知らない方でも、まったく初めての方でも、1名様からでも体験可能です。来園の記念に、思い出に残る品を自分の手で作ってみませんか?

クレジット・電子マネー決済: 対応しております

お申込み 事前電話予約または、instagramのDMで受け付けております。1か月~1週間前を目安に、ご連絡ください。スケジュールによっては講師が対応できないこともありますので、ご了承ください。
お申込み先 電話 0279-80-7123 / instagram @karakunosato
人数 10名様まで(10名を超える場合はご相談ください)
開始時刻 午前 11:00~ / 午後 13:00~

お申し込みから当日までの流れ

  1. 1か月~1週間前を目安に、「体験教室の予約をしたいのですが」とご連絡ください。
  2. アレンジメントの種類(ハーバリウム、スワッグ等)と、希望日時、人数、代表者氏名、ご連絡先をお聞きします。
  3. ※希望日時によっては、お受けできない場合があります。ご了承ください。
  4. 当日ご来園いただき、レストハウス内のスタッフまで「体験教室の予約をしてます〇〇ですが」とお声がけください。
  5. ご予算に応じて、あるいは大きさに応じてお作りいただきます。
  6. スワッグ、リース、ブーケの場合は、ショップに飾ってある商品から、大きさや雰囲気のご希望も承ります。
ハーバリウム

ハーバリウム

元は「植物標本」を意味する言葉です。ドライフラワーを専用オイルに浸し、みずみずしい状態で長く楽しめるフラワーインテリアです。お手入れいらずで手軽に作れるため人気です。


体験料金:3300円(材料費込み)

所要時間:40分

リース

輪っかの土台に花や葉っぱや実などを飾り付けるアレンジメントです。主に室内の壁やドアに飾られる装飾物として使われ、クリスマスに飾られるクリスマスリースやアドベントリースがその代表例です。


体験料金:材料費+1650円

所要時間:60~120分

リース
スワッグ

スワッグ

スワッグとはドイツ語で「壁飾り」の意味で、花や葉っぱ、実などの植物を束ねて壁に逆さに吊るすのが一般的なスタイルです。それ以外にも天井から吊り下げたり、テーブル上に置いたりと用途が広いのも特徴です。


体験料金:材料費+1100円

所要時間:30~60分

ブーケ

俗に言う「花束」のことです。真上から見た時に丸い形になるのが特徴で、どのアングルから見ても美しく見えるように作られています。持ち手部分がそのまま花瓶に差せるような構造になっているため、主に生花などで作られることが多いスタイルです。


体験料金:材料費+1100円

所要時間:30-60分

ブーケ

講師:高橋由美子

ドライフラワーfoo

中之条花楽の里アドバイザー&デザイナー/育英短期大学非常勤講師/フラワーセオリーデザイナーズ協会 理事長

 

各地講習会、全国百貨店での作品販売やショップ装飾、雑誌への作品提供など。ナチュラルでラスティックなドライフラワーをコンセプトにデザイン

高橋由美子
ホームへ戻る
トップへ戻る