05/22
2021
キリシマツツジが見頃です
2021年05月22日(土)
中之条花楽の里
最新の開花情報をお届けします
2021
2021年05月22日(土)
中之条花楽の里
空気中をたんぽぽの綿毛が飛び交っている5月22日の山の上です。前日はあいにくの大雨で撮影ができなかったのですが、本日土曜日は汗ばむほどの陽気となりました。
キリシマツツジが素晴らしい見ごろを迎えております。赤と桃と紫が鮮やかに咲き揃い、レストハウスすぐ裏手の斜面を染め上げておりますので、花が落ちる前にこの鮮やかさを堪能しに来ていただければと思います。
春先にはまだ茶色が目立っていたガーデンも、新緑一色です。連日の長雨で、ガーデン内の遊歩道には菌類のお客様も・・・
そして、お問い合わせの多いエーデルワイスですが・・・ まだ、この状態です。あと一息といった感じですが、咲き揃うのは今月末から来月上旬あたりかも知れません。
奥のガーデン(東端部)ではシラー・カンパニュラータが見事に咲き揃っております。ゲラニウム・ファエウムも小さな紫花を一斉に咲かせ始め、サルビア・トワイライトセレナーデや、オオアマナ、ヒペリカなども咲き始めました。山の中腹ではブルーベリーも釣鐘状の花を鈴なりに咲かせています。
ウッドチップの遊歩道では、ついにオキナグサに出会えました。あるのは写真で見て知っていましたが、まさか遊歩道にポツンとあるなんて・・・
園内中腹、西側の林の中ではクマガイソウが出ています。
そして、レストハウス裏の中庭では、スズランが可愛らしい花を垂れ、ルピナスもぐんぐんと伸びてきました。園内のあちこちに群生しているアヤメも、そろそろ咲き揃いそうな気配です。
今回の写真撮影は、虫との出会いが多かったです。花のアップを撮ろうとレンズを近付けると、花の中からミツバチやカメムシなどが顔を出し、園内を歩いていると、シオヤトンボのようなお腹の青いトンボに先導され、四阿(あずまや)で一息入れているとミヤマセセリみたいなチョウのつがいにまとわりつかれ・・・
シャッターチャンスを狙いましたが、全敗でした。残念。